株式会社ホテル鹿の湯
四季折々の彩で、華やかにおもてなし致します
*鹿の湯*
歴史と優しさが彩る、贅沢な空間でやすらぎを…
*花もみじ*
情緒と気品が薫る、優雅な空間でおくつろぎを…
株式会社ホテル鹿の湯:DATA | |
住所 | 〒061-2303 北海道札幌市南区定山渓温泉西3丁目32 |
電話 | 011-598-2311 |
FAX | 011-598-2226 |
URL | http://www.shikanoyu.co.jp |
営業 | |
駐車場 | 有 |
業種 | 温泉旅館、ホテル、旅館 |
アクセス | (最寄駅) ○JR札幌駅約65分→定山渓 湯の町停留所から徒歩1分 (車) ○JR札幌駅からタクシーで45分 ○小樽~朝里峠経由から80分 |
お役立ち情報 | ◆スペシャルプランをご用意しています。 ◆各プランにより旬の食材を使ったお料理をご用意しております。 ◆日帰り入浴で温泉を楽しんで頂けます。 |
株式会社ホテル鹿の湯の地図
株式会社ホテル鹿の湯の詳細をご紹介!
日本の伝統と新しい感覚を織りまぜた「馴染みの宿」がおもてなしいたします。
広さと泉質が自慢の大浴場で、心の芯まであったまる風情をお楽しみください。
☆**☆鹿の湯(本館)☆**☆
古き良日本の落ち着いた佇まいが優しく包み込みます。
◇大浴場
大浴殿「瑞雲」
大浴場は御影石をあしらい、ジャグジーを完備しています。
露天風呂
清らかなせせらぎを眺めながら・・・
◇お料理
心から美味しく頂ける、鹿の湯自信のおもてなし。
北の味覚をご堪能ください。
◆◇ 各プランのご案内 ◇◆
*レディーファーストプラン 「遊華の膳」
*料金以上の超得プラン 「ご夫婦円満会席」
~団体様向け~
*「蟹の宴」 たっぷりと、蟹を堪能する豪快コース
*「膳の宴」 食い道楽も下を巻く雅の技のご宴会プラン
*「海饗の宴」 たっぷりの新鮮魚介に中華もプラスしたボリュームプラン
*「福寿の膳」 慶事のお祝いプラン
*年祝 『長寿の祝い』
還暦(61歳) 古希(70歳) 喜寿(77歳) 傘寿(80歳)
半寿(81歳) 米寿(88歳) 卒寿(90歳) 白寿(99歳)
※7名様以上でのプランとなります
※コース内容、御料金等はホテルHPでご覧下さいませ。
◆◇ お部屋のご案内 ◇◆
広々とした部屋に、「馴染みの宿」の神髄があります。
*和室 和洋室 全172室
◆◇ 宴会場・会議室 ◇◆
より親密に、より濃密に、多彩な集いの場で語らいが弾みます。
大小さまざまなお部屋をご用意しています。
*レストラン 「華宴の間」
*大宴会場 「青雲の間」
*大会議室 「寒翠の間」
◆◇ 料亭街 ◇◆
*飛鳥
数寄屋造りの落着いた雰囲気…
四季の味、北の美味が華やかに集う鹿の湯自慢の懐石料理をお届けいたします。
◆◇ お遊び処 ◇◆
北の銘酒に郷土料理。魅惑のショーから自慢の唄まで。
旅の長い夜…存分に羽を伸ばしにいらして下さい
◆◇ 日帰り入浴 ◇◆
お忙しくてお泊り頂けないお客様も温泉を楽しんで頂けます。
12時~20時まで
☆**☆ 花もみじ(新館) ☆**☆
大浴場は最上階に完備。
女性専用のもみじに染まる露天風呂や貸切湯もお楽しみ下さい。
○大浴場…展望浴殿 「風月」 露天風呂
○もみじ湯…女性専用露天風呂と二つの貸切湯
- 次のページへ:金剛寺
- 前のページへ:シングルイン新潟/第2
スポンサー広告
ネットショップ広告
旅館ナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- なかしま荘 熊本県上天草市松島町合津6466 電話0969-56-0542
- 紀文 福岡県築上郡築上町大字東築城116−1 電話0930-52-0050
- みやま荘 群馬県利根郡みなかみ町湯宿温泉598−1 電話0278-64-0545
- みどりの郷みちのく城址温泉 岩手県胆沢郡金ケ崎町永栄上宿26−3 電話0197-44-2131
- みずほ旅館 福島県郡山市菜根5丁目8−15 電話024-922-4960
- 吉野家旅館 静岡県湖西市鷲津1276−6 電話053-576-0021
- かがみゆ 山梨県南巨摩郡身延町下部1130−20 電話0556-36-1312
- ロッヂみやま荘 兵庫県養父市鉢高原 電話079-667-7131
- よねや旅館 神奈川県横浜市緑区中山町85 電話045-932-1180
- 久井旅館 長野県飯田市箕瀬町1丁目2448 電話0265-22-0772
- 塩沢温泉青木荘 福島県二本松市木ノ根坂10 電話0243-24-2244
- うえのや 石川県金沢市湯涌町イ68 電話076-235-1326
- ヴィラ・一の瀬 長野県下高井郡山ノ内町一の瀬7149 電話0269-34-2704
- ロッヂホワイトスター 新潟県南魚沼市上野158 電話025-783-2144
- コマイ旅館 青森県上北郡野辺地町字上小中野39−14 電話0175-64-3181
今日のお勧め記事 ⇒ 黒部の旅館
黒部といえば黒部渓谷、そして黒部ダム。最近では舞台であの「黒部の太陽」が上演されたと話題になりましたが、そんな黒部の旅館も本当に魅力のある旅館がたくさんあります。 日本は火山の国といわれて地震が多いデメリットもありますが、それ以上にたいていの観光地で温泉を楽しむことができます。ここ黒部は他の観光地以上に温泉を楽しむことができて、それぞれの旅館でも必ずといっていいほど露天風呂がありますし、湯量も豊富です。多いところでは男女合わせて6つも露天風呂があるほどで温泉好きな方には十分
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。