武田尾温泉の旅館
武田尾温泉は兵庫県の裏六甲にあります。武田尾温泉の旅館は4軒しかありませんが六甲の自然に囲まれた秘境ムード満点の温泉です。その昔は湯治場的な役割を果たしていて、今では武田尾渓谷をハイキングして、その後温泉につかり牡丹鍋やきじ鍋、神戸牛のしゃぶしゃぶやすき焼きを食べられる日帰りコースもあります。武田尾はハイキングコースになっていて、秋には見事なもみじがとてもきれいです。裏六甲の山の中にあるので松茸狩りや栗拾いができる正に自然の中に囲まれた温泉です。
その中の旅館は2004年の台風で紅葉館が床上浸水、武田尾橋が流されるなど大きな被害が出ました。この旅館も昨年から改装オープンして武田尾温泉の旅館は元の姿を取り戻しています。地元のものにとって武田尾温泉というとハイキングなどの帰りによる温泉と思いがちですが、ここにある旅館はどれも六甲の自然に囲まれて景色も料理ももちろん温泉も素晴らしいものばかりです。なにより大阪からJR福知山線で40分ほどの近場なので手軽にいけるのも魅力のひとつです。
都心から近いといっても秘湯の雰囲気は充分あり、春も初夏もそして秋も素晴らしい自然を楽しむことができます。この武田尾温泉の旅館はどこも素晴らしい景色と料理で甲乙つけがたいですが、一番のご馳走はその自然ではないでしょうか。自然のなかでゆっくりとすごす時間は何者にも変えがたいものです。それが都心からほんの近くで体験する事ができます。関西の奥座敷と呼ばれている有馬温泉よりもまだ奥深く秘湯とよばれている武田尾温泉の旅館にあなたも一度いかがでしようか。
- 次のページへ:高級旅館にお得に泊まるには
- 前のページへ:旅館での過ごし方
スポンサー広告
ネットショップ広告
旅館ナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- きくやホテル 東京都八王子市高尾町1604 電話042-661-4416
- 翁美家旅館 神奈川県横須賀市小川町5 電話046-822-3237
- 株式会社桜沢ホテル 埼玉県大里郡寄居町大字桜沢888−1 電話048-580-0088
- ニュー錦水国際ホテル人生感が変わる宿ここから 広島県福山市鞆町鞆555 電話084-982-2111
- わく玉旅館 静岡県富士宮市元城町25−4 電話0544-24-0008
- 割烹旅館三万石 長野県茅野市本町西15−36 電話0266-72-1519
- まんねん荘 新潟県魚沼市湯之谷芋川68 電話025-792-3360
- 角の坊 兵庫県神戸市北区有馬町878 電話078-904-0771
- 鬼怒川温泉ホテル 栃木県日光市鬼怒川温泉滝545 電話0288-77-0025
- まつのき旅館 岡山県岡山市北区駅元町19−1 電話086-253-4111
- 喜代美山荘花樹海 香川県高松市西宝町3丁目5−10 電話087-861-5580
- きたや旅館 福岡県北九州市八幡西区黒崎5丁目2−14 電話093-641-1507
- 株式会社萬国屋 山形県鶴岡市湯温海丁1 電話0235-43-3333
- 横手市平鹿ときめき交流センターゆっぷる 秋田県横手市平鹿町醍醐字沢口166 電話0182-25-3801
- 株式会社ホテルサンシャイン鬼怒川 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1437−1 電話0288-77-2727
今日のお勧め記事 ⇒ 釧路・阿寒の旅館
釧路・阿寒は阿寒湖や釧路湿原、タンチョウ鶴の観察ができる施設など自然観察ができる場所がたくさんあります。 釧路、阿寒といえば北海道の中でもずいぶん遠い感じがします。ここは阿寒湖に温泉があり、ここにある旅館はそれぞれとてもいい旅館がそろっています。あかん悠久の里鶴雅は阿寒湖のほとりにたたずむ和風の旅館です。温泉街なのでもちろんここにも露天風呂付き客室があり、他も阿寒湖を望むダイナミックな露天風呂があります。料理も海の幸と北海道の旬の幸を取り入れての会席料理など満足できるものば
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。